6669941_2238003673_49large

有明海に面する休憩スポット、道の駅 鹿島にやってまいりました。

6669941_2238003670_250large

ここはあの、ニュースや番組などでたびたび取り上げられる
ガタリンピックの開催地でもあって
あ~!!テレビで見たことあるやつ!!と
誰もがピンと来るのでは。

6669941_2238003671_209large

有明海、干潟、むつごろう。
教科書で、テレビでしか見たことない場所が目の前に現れると
旅情と感動でビリビリしびれる!!

6669941_2238005894_77large

全然知らなかったんだけど
有明海の水は泥水のため泳ぐことができず
海水浴をするにはわざわざ日本海まで出ないといけないんだと
今回案内をしてくださったY氏は暇人のY氏。

6669941_2238003666_29large

有明海といえばむつごろう。
日本にはここ有明海と、近くの八代海にしか生息しない貴重な生物。
その生物を丸干しにした丸干しむつごろうが佐賀県の特産品。

6669941_2238003662_84large

酒のつまみとして珍重され
ガシガシとしがんで食べると美味だとか。

6669941_2238003661_133large

貴重な生物であり絶滅危惧種のわりには
大量に並んでいるむつごろう。
旬は晩春から初夏にかけて。
獲れたてのむつごろうをかば焼きにすると
脂が乗っててごはんのおともにも最高だとか。

6669941_2238003655_121large

むつごろうの隣には、同じく
酒のさかなとして人気の有明海名物
わらすぼもスタンバイ。

6669941_2238003664_120large

わらすぼも日本では有明海にしかいない貴重な生物で絶滅危惧種。
その顔面は「エイリアン」とヒドイあだ名で称されていて確かにすごいインパクト。
気になる人は「わらすぼ」で検索してみて。

6669941_2238003660_184large

道の駅鹿島で売ってた日焼け対策。
テロリストのようないでたちも、エレガントな柄でおしゃれに変身。

PA132945

さて、今回の目的地がこちら。
カメラ好き、写真好き、絶景好きに人気のスポット
有明海に向かってのびる海中鳥居です。

PA132972

鳥居は大魚神社の海中鳥居と呼ばれていて
その伝説がそばに記されていました。
約300年前(1693年頃)悪代官に手を焼いた地区民が示し合せて沖ノ島に誘い酒盛りをした。酔った代官を島に置き去りにした。満ちてくる潮で島は沈みかけ、驚いた代官は竜神様に助けを求めた。すると、大魚(ナミノウオ)が出てきて代官は魚の背中に乗って生還した。感激した代官は魚の名を取って「大魚神社」を建て、岸から約2丁(約200m)の海中に鳥居も建てた。以後、海の安全と豊漁祈願が行われ、地区民の暮らしも豊かになった。この鳥居は沖ノ島との間の鳥居であり、30年毎に建立する習わしが今も伝えられている。

PA132946

この日はいま、潮が満ちてきているときで
あと数時間で満潮になるという瞬間。
せっかくなのでもう少し潮が満ちてるところが見たい!!

PA132964

有明海は、干満差が日本一。
さらに遠浅のため、潮の満ち引きがめちゃくちゃわかりやすく
実際にだんだん潮が満ちてきているのが目で見てわかるほど。
その様子を動画でご覧ください。



ザーーーと音を立てながらどんどん押し寄せる海水。
ずっと見ていると恐怖さえ感じる。
コワイ。

PA132953
▲16時30分

PA132990
▲17時00分

PA133060
▲17時15分

わずか45分の間にじわじわと潮が満ちてきてるでしょ?
もっと見ていたかったんだけど、
潮が満ちる前に日が暮れてしまうので
今回はここまでで退散。

PA133065

特に満潮時や日の出の景色はとても美しく、人気のフォトジェニックスポット。
次は時間や天候を見計らって、最高のコンディションの
海中鳥居を見に行きたいな~

PA133067


大魚神社の海中鳥居

所在地: 佐賀県藤津郡太良町多良1875−51




ブログのFacebookページができました!
いいね!お願いします!!↓
BQ B-spot explore


読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村