6669941_2254719723_121large

柏には、知る人ぞ知る
「フランス城主会公認の本物の城がある」
というわけでやってきました柏駅。

6669941_2254719721_36large

城への交通手段は
くるまでも馬車でもなく東武バス。
刈込というバス停が最寄です。

6669941_2254719720_2large

あたりは閑静な住宅地。
特に目立った建物がないので
グーグルマップがないとたどり着けないような場所。
パンくず落としながら歩かないと
帰り道、なんの目印もなくて迷いそう~

6669941_2254719680_20large

途中、小さな看板でしっかりと
シャトー・ド・コーマルはこっちと案内。
この道であってるんだと実感。

6669941_2254719719_11large

植木鉢にまで矢印を設置。

6669941_2254719718_90large

着いたー!!!
これが正真正銘の城、シャトー・ド・コーマル。
コーマルとは城主の名前が高丸さんだから
高丸さんの城、シャトー・ド・コーマル。
小さなころからヨーロッパの城を夢見ていた高丸さん。
もともとは建築デザイナーだった高丸さんが
30代最後の作品として、自身の家を作ったのがシャトー・ド・コーマル。

6669941_2254719714_142large

コーマル城は33歳のときから作り始めて、30年かけてできたんだそう。
いまでも気に入らないものは作り変えちゃうなど
創作意欲はいまでもバリバリ、生涯現役の高丸さん。
自宅として作り始めたものの、あまりの出来栄えの良さから、
たくさんの人々が集まり、文化や知識の交流ができるサロンとして一般開放をすることに。

6669941_2254719716_92large

中には喫茶室があって誰でも気軽に楽しめます。
お茶することを前提に、気軽にお城の中に入ってみよう。

6669941_2254719715_57large

喫茶のほかにもいろんな催し物が開催されていて
日によっては貸切などで入れないこともあるので要注意。

6669941_2254719682_62large6669941_2254719712_76large

庭の中央にある噴水は
サロン文化の泉と名付けられ
台座が百科全書になっていて、そこから
いろんな知識が湧き出ているところと
あの、黒柳徹子さんが命名したそうです。

6669941_2254719706_150large

扉を開けるといきなり大きな階段が!
壁には城主の肖像画が掛けられている。
外もすごいけど中もすごい!!
こりゃ本物のお城だ~!!

6669941_2254719683_104large

喫茶室に入ると、城主と奥様が迎えてくれ
とりあえず城内を案内してくれることに。

6669941_2254719707_221large

コーマル城は外観はもちろん内装もすべて、
18世紀フランスで栄えた重厚なロココ様式の建築物を
日本の住宅サイズにあわせて忠実に再現。

6669941_2254719676_28large

こどものころからヨーロッパの城にあこがれまくっていた高丸さんは
実際にヨーロッパをめぐり、建築をめちゃくちゃ勉強したんだそう。
コーマル城を作り始めた当時は、職人に発注しても作れないものも多く
できないものは高丸さんが手作りしたというこだわりぶり。

6669941_2254719710_138large
6669941_2254719709_219large

彫刻や絵、紋章もすべて高丸さんの手作り。
さすがデザイナー、なにやってもうまいな~!!

6669941_2254719711_29large

コーマル城は、フランス城主会も認めた城!
フランスのブルトゥィユ城と姉妹提携を結んでいる!

ということらしいんだけど
城の定義ってなに?
城主会ってどうやって申請するの?
姉妹提携ってどうゆうこと?
細かいことは抜きにして、とにかくお城のゴージャスな雰囲気を楽しもう。

6669941_2254719705_247large

階段の吹き抜けを見上げると壁には大きな絵。
天井には天使が描かれている。

6669941_2254719671_88large
6669941_2254719670_132large
6669941_2254719703_136large

ここは舞踏の間。
講演会やコンサートが行われたり
貸切でパーティーをすることも可能。
最近はコスプレ撮影会もよく開催されて人気だとか。

6669941_2254719700_126large

ヨーロッパのバロック時代(1600年~1750年ごろ)のダンスを
バロック時代のコスプレで踊るイベントも開催。
バロック風のコスチュームを着る仮装パーティーは、実際に
フランスのヴェルサイユ宮殿でも開催されているんだとか。
コスプレの楽しさは世界共通。

6669941_2254719825_186large

中央の絵はカーテンになっていて
開けると大きなグランドピアノが出現。

6669941_2254719696_97large

こちらは礼拝堂。
コーマル城と姉妹協定を結ぶブルトゥィユ城のチャペルを縮小したもの。

6669941_2254719698_223large

古いオルガンは音が出ないそうだけど
なんとか直して復活させる意気込み。

6669941_2254719695_142large

さらに急な階段を下りた地下には
ワイン蔵と、料理をいただけるテーブル席も!
天井や壁は高丸さんがコツコツと何年もかけて
洞窟の岩肌のように作り上げたという。

6669941_2254719666_221large

ワイン蔵の中にはバステューユの城壁

6669941_2254719694_152large

さて、一通り城内を見せてもらったあとは
喫茶室に戻ってコーヒータイム。
ココでしか飲めない特別なオリジナルメニューをいただこう。

6669941_2254719690_153large

今回は貴婦人のかおりがするというカフェポンパドゥールをいただきました。
クリームの上には食べられるお花が添えられていてかわいい。
特別な部屋で飲む特別なコーヒーは、高貴な気分にさせてくれます。

6669941_2254719689_49large
6669941_2254719688_171large

置かれている食器にはすべて
高丸さんが描いた紋章が描かれている特注品。
すみからすみまでこだわりつくす徹底ぶり。

6669941_2254719687_249large

ゴージャスな時計もなにもかも。
デザインも、そのできばえもとにかくスゴイ。

6669941_2254719693_155large

千葉の情報誌はもちろん、
アーティストの写真集や、ファッション雑誌の撮影場所としても
たびたび使われるコーマル城。
ヨーロッパまでわざわざ行かなくても
千葉でイイ写真撮れちゃうんだもんね。

6669941_2254719686_30large

2階には茶論と書いた和風のサロンもある。
茅葺き屋根に、にじり口もあるという本物の茶室で
お茶会が開かれているのだそう。

6669941_2254719678_230large

最近ではついに
コーマル城のすべてがつまっている冊子も完成!!
わたしも1冊購入しました。
コーマル城ができるまでの話や各部屋の説明が
わかりやすく、ふんだんに盛り込まれていて
読み応えのある一冊です。

6669941_2254719681_196large

帰るときには見送りに来てくれた看板犬のルイ。
高丸さんの「メルシーボークーして!はやく!」の合図で
ポーズを決めてくれました。


シャトー・ド・コーマル

住所: 千葉県柏市東柏1-21-15           
TEL: 04-7167-5886
営業時間: 11:00~17:00
定休日: 火曜日ほか不定休
公式サイト: シャトー・ド・コーマル




★ブログのFacebookページができました!更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explorer