福岡の道と珍スポットに精通しているY氏は暇人のY氏に、
福岡の珍スポットをガイドしていただいた福岡の旅。
今回はレトロ推し目覚ましい
門司にやってまいりました。

門司の中央にあるのでしょうその名も
中央市場です。
外観からしてもう最高の高!!
もしあるならば雰囲気大賞受賞です。

一歩足を踏み入れればもう
感嘆の声しか聞こえてきませんね。
この先の見えないカーブ
ワクワクが止まらない!

60年以上続く、門司の生活を支える市場。
休業してしまってる店も多い中
今でも元気なお店もチラホラ

気になるのがところどころに貼ってある
手描きのポエム

なんでも、ここにある漬物屋さんが
お客さんとの話で思いついたことを書いてるんだって。
このあいだみつを調のあたたかさがイイネ!!

こちらは竹中鮮魚店と書かれてるけど
レトロなものを扱っているシマネコブックストアさん。

窓越しに見える昭和がめちゃくちゃグッとくる!
もっと近くでじっくり見たいなあ

▲どんな難病も瞬時に直してくれそうな名前。

今回訪れたのがこちら。
レトロな雰囲気漂う喫茶軽食のひぐちさん。

まずこの大きな窓に描かれたイラストがいいでしょう?
世界名作劇場で見たことありそうですね。

犬の目ん玉がえぐられてますが
みんなピースフルな表情です。

中に入ると、カウンターのみのこじんまりとした落ち着く空間。
普段は常連さんでにぎわっているのでしょう。
たまたま空いててラッキー

▲かわいいウエイトレス

▲かわいいランプシェード

色紙に書かれたメニュー表には
どれもこれも戦後まもないようなお手頃プライスが記され
わたしたちは人気のクリームソーダを注文。
イチオシは、大盛りになっても50円しか変わらないカレーライスなんだって。

ママさんが作ってくれている間に常連さんが入店。
みんなで世間話で盛り上がる一体感。
落ち着くわ~

わたしたち4人、みんなで仲良くクリームソーダ。
なつかしの味を一気に飲み干しました。

レトロな雰囲気で居心地最高!
今度はカレー食べたいな~
また来ます!!

中央市場
住所: 福岡県北九州市門司区老松2-11
営業時間: お昼から夕方まで
★★★お知らせ★★★
商店街好きの私が今まで巡りに巡ってきた300カ所以上の商店街から、選りすぐりの50をまとめた本「商店街さんぽ ビンテージなまち並み50」(学芸出版社)が発売中です!
商店街とその周りの見どころや、楽しみ方を紹介しています。
路地好き、レトロ好きに大好評!!
詳しくはこちらから↓
ブログのFacebookページができました!
いいね!お願いします!!↓
BQ B-spot explore
読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!

にほんブログ村
福岡の珍スポットをガイドしていただいた福岡の旅。
今回はレトロ推し目覚ましい
門司にやってまいりました。

門司の中央にあるのでしょうその名も
中央市場です。
外観からしてもう最高の高!!
もしあるならば雰囲気大賞受賞です。

一歩足を踏み入れればもう
感嘆の声しか聞こえてきませんね。
この先の見えないカーブ
ワクワクが止まらない!

60年以上続く、門司の生活を支える市場。
休業してしまってる店も多い中
今でも元気なお店もチラホラ

気になるのがところどころに貼ってある
手描きのポエム

なんでも、ここにある漬物屋さんが
お客さんとの話で思いついたことを書いてるんだって。
このあいだみつを調のあたたかさがイイネ!!

こちらは竹中鮮魚店と書かれてるけど
レトロなものを扱っているシマネコブックストアさん。

窓越しに見える昭和がめちゃくちゃグッとくる!
もっと近くでじっくり見たいなあ

▲どんな難病も瞬時に直してくれそうな名前。

今回訪れたのがこちら。
レトロな雰囲気漂う喫茶軽食のひぐちさん。

まずこの大きな窓に描かれたイラストがいいでしょう?
世界名作劇場で見たことありそうですね。

犬の目ん玉がえぐられてますが
みんなピースフルな表情です。

中に入ると、カウンターのみのこじんまりとした落ち着く空間。
普段は常連さんでにぎわっているのでしょう。
たまたま空いててラッキー

▲かわいいウエイトレス

▲かわいいランプシェード

色紙に書かれたメニュー表には
どれもこれも戦後まもないようなお手頃プライスが記され
わたしたちは人気のクリームソーダを注文。
イチオシは、大盛りになっても50円しか変わらないカレーライスなんだって。

ママさんが作ってくれている間に常連さんが入店。
みんなで世間話で盛り上がる一体感。
落ち着くわ~

わたしたち4人、みんなで仲良くクリームソーダ。
なつかしの味を一気に飲み干しました。

レトロな雰囲気で居心地最高!
今度はカレー食べたいな~
また来ます!!

中央市場
住所: 福岡県北九州市門司区老松2-11
営業時間: お昼から夕方まで
★★★お知らせ★★★
商店街好きの私が今まで巡りに巡ってきた300カ所以上の商店街から、選りすぐりの50をまとめた本「商店街さんぽ ビンテージなまち並み50」(学芸出版社)が発売中です!
商店街とその周りの見どころや、楽しみ方を紹介しています。
路地好き、レトロ好きに大好評!!
詳しくはこちらから↓
ブログのFacebookページができました!
いいね!お願いします!!↓
BQ B-spot explore
読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!

にほんブログ村