6669941_2265704297_78large

十和田観光電鉄線三沢駅から十和田市駅までの
14.7キロ、11駅をおよそ30分で結ぶ路線。
しかし東北新幹線の開通、東日本大震災の影響などで
2012年廃線に。

6669941_2265704253_69large

ここはJR三沢駅の隣にある十和田観光電鉄線の三沢駅。
どうですか?この駅舎。
見とれちゃうでしょ??
鉄道が廃線になった現在は、バスの待合所として
朝から晩まで多くの学生や地元民が利用。

6669941_2265704296_29large

ひっきりなしにやってくるバス。
夕方のこの時間は下校する学生でにぎわう。

6669941_2265704254_30large

このステキすぎる十和田観光電鉄三沢駅の駅舎がついに
2018年のはじめに取り壊されることが決定。
なくなる前に見に行かなきゃ!!と馳せ参じた次第です。

6669941_2265704294_2large6669941_2265704252_107large
6669941_2265704332_120large
6669941_2265704293_87large6669941_2265704292_4large

こっちがJR三沢駅からの乗り換え口。
デカデカと書かれ、ひと目でわかる電車・バスのりば。

6669941_2265704334_6large

三沢駅で有名なのが
廃線になった今でも現役で営業中である駅そば。
三沢駅を利用したことがある人なら
誰でも一度は食べたことがあるし
なんなら駅を利用するたびに、もしくは利用してない日でも
かよっていたという人も多いのでは。

6669941_2265704289_158large

十和田湖豪華遊覧船、双胴船八甲田は現役で運行中。
電話番号はこれどうなってるんですか?

6669941_2265704291_109large

カッスカスにかすれた看板には
うっすらと、まかど温泉富士屋ホテルの文字。
現在は、まかど観光ホテルとなって営業中。

6669941_2265704288_124large6669941_2265704285_127large
6669941_2265704286_207large

駅舎内に入るとムンムンに充満するダシの香り。
この先で駅そばが営業中であることを意味している。

6669941_2265704251_38large
6669941_2265704249_208large

奥に長い通路を、においに誘われて進むと
かつては売店だった場所に自販機コーナーと休憩所。
ココでバス利用客たちがお茶をしながらバスを待つ。

6669941_2265704262_199large
6669941_2265704261_23large

この駅舎ができたのが1964年。
昭和の時代まで2階は、三沢観光センターという名で
喫茶店と食堂があったとのこと。
いまよりもっと多くの人でにぎわっていたんだろうなあ。

6669941_2265704336_217large

寒い冬をしのぐストーブ、
やたら長い木造のベンチ、
頭上には鳥の巣を守るダンボールがぶら下がり
生活とノスタルジックを味わえる最高の空間。

6669941_2265704259_79large

バス停と駅そばとの距離は2秒。
とにかく近い。
バスを利用していなくても、わざわざそばを食べに来る人も多く
昼時ともなると、ひっきりなしにお客さんが飛び込んでくる繁盛店。

6669941_2265704265_106large

つきあたりが十和田観光電鉄三沢駅の改札。

6669941_2265704271_33large
6669941_2265704264_251large

切符売り場は現在も、バスの切符や定期券を販売中。

6669941_2265704270_116large

検札台もない質素な改札では
駅員さんが切符にパチンと穴をあけるタイプ。

6669941_2265704268_211large
6669941_2265704263_55large

線路もなくしてしまって、いよいよ面影も消えてしまう十和田観光電鉄線。
「この先には桜並木のトンネルがあってね、
沿線に学校が3つほどあって、学生でにぎわっていたんだよ」と
駅そばのおばちゃんが教えてくれました。

6669941_2265704267_114large
6669941_2265704255_43large
6669941_2265704258_54large

さてさてお待ちかね。
こちらが三沢のソウルフード、駅そばです。

6669941_2265704283_143large

のれんをくぐるとカウンターのみの横長な空間。

6669941_2265704278_234large
6669941_2265704275_128large

注文は食券を買ってから。
やはりここは不動の1番人気、
財布のヒモをゆるゆるにゆるめ、
スペッシャルそば420円!

6669941_2265711358_13large

ちょうどお客さんのいない時間だったので
おばちゃんとの会話も弾む。
「どっから来たの?」
「今日はどこ行くの?」
「明日は?」
なんつって。
こうゆう時、「名古屋から来た」って告白して
驚かせるのが楽しみだったり。

6669941_2265704282_62large

そしてまもなく運ばれてきたのがこちら
スペシャルそば420円。

6669941_2265704281_178large

スペシャルとはその名の通り
天ぷら、たまご、山菜が入った豪華版。
たまごをくずしてそばにからめると
甘めのつゆと濃厚なダシで
まろやか、かつ、ちゃんと際立つそばの味。
あっという間に完食。
おいしかった~!!

6669941_2265704280_183large

せっかくなので味のしみた味つけこんにゃくもいただく。
尾張の国から来たので、みそがぶっかかったこんにゃくしか食べないわたし。
あっさりなのにハッキリわかる、ぎゅんぎゅんに染み込んだダシの存在感。
シンプルにうまい。

6669941_2265704274_83large

1964年、駅舎ができたと同時に営業が始まった駅そば。
「駅舎がなくなるんですよね?お店はどうなるんですか?」と聞くと
「営業は続けるよ。」とのこと。
三沢のソウルフードは永遠に不滅。
新しくなったらまたスペシャルそば食べに来ます!!

6669941_2265704335_227large

2018年のはじめにこのレトロな空間は取り壊されるので今すぐ見に行こう!!
しかし駅そばは駅舎が取り壊されたあとも営業は続きます!!


十和田観光電鉄三沢駅 駅そば

住所: 青森県三沢市古間木山53
TEL: 0176-53-3139
営業時間: 7:00~19:00
定休日: なし (※1月1日は休み)




★★★お知らせ★★★
商店街好きの私が今まで巡りに巡ってきた300カ所以上の商店街から、選りすぐりの50をまとめた本「商店街さんぽ ビンテージなまち並み50」(学芸出版社)が発売中です!
商店街とその周りの見どころや、楽しみ方を紹介しています。
路地好き、レトロ好きに大好評!!
詳しくはこちらから↓



ブログのFacebookページができました!
更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explore


読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村