
銭湯好き、レトロ好きの間で有名だった刈谷浴場。
2012年ごろ廃業してしまったようですが、建物はまだ見ることができます。

大正時代に建てられたというモダンな作りは、まるで神殿のような美しさ。


塗りつぶされたところにうっすら透けて見える
温泉マークと刈谷浴場の文字。

▲温泉マークの透かし彫りがかわいい。


歴史を感じる木造の窓、
重厚感のある大きなトビラ、
遠くからでも目立つカラフルなタイルは
腰抜かすほどのすばらしさ

▲そばにあるこちらも雰囲気のある元駄菓子屋。

一方こちらは、レトロなムード漂うレストラン、ジャルダン。

ショーケースには洋食を中心としたメニューから
デザート、ドリンクと多数並び、いかにもファミリーが集うレストラン。

見上げるとゴージャスな照明がぶら下がり
レトロの中にも高級感がにじみ出る。


中に入ると壁にはいろんなサイズの絵が飾られ
天井からはいろんな形の照明が店内を照らし
中央にはヤシの木のようなおもしろい形をしたものも。

日曜日の夕食は家族そろって
おめかししながらちょっと豪華なものを食べに行く
そんなシチュエーションにピッタリなジャルダン。

▲くまなく見れば見るほどいろんなものが飾られ歴史を感じる。

▲配膳をしてくれたのは割烹着に三角巾スタイルのウエイトレス


端っこには使えなくなっている麻雀のテーブル筐体が、場違いなまでに1台だけポツンと。


間仕切りの奥にもテーブル席が続いてるようだけどなにがあるのかな??

奥の部屋にはまたしてもヤシの木のような照明と
巨大な岩がゴロゴロ並んでいて、部屋の大部分を占拠。


岩や灯篭に囲まれたスペースには
大量の観葉植物とともに、招き猫と動物の剥製が同居。


さて、メニューを見るとショーケースに並んでたようなデザートは見当たらず
サラリーマンが喜びそうな定食中心のガッツリ系が目立つ。

今回はメニューのトップを飾っているみそかつ定食をいただきました。
濃いめの味噌がたっぷりかかり
夕食もいらないくらいにいつまでも余韻を残すタイプ。
くどい、しつこい、胃にもたれる。
それがみそかつのいいところ。
刈谷のランチにぜひご利用ください!

刈谷浴場跡
住所: 愛知県刈谷市新栄町6-6
レストラン ジャルダン
住所: 愛知県刈谷市高松町5-7
TEL: 0566-22-1671
営業時間: 9:00~18:00
定休日: 木曜日
ブログのFacebookページができました!
更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explore
読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!

にほんブログ村