電車の車窓から魅力的な街が見えたらどうしますか?
わたしなら、降ります。
というわけで降りてみました。
名鉄豊田本町駅です。
車窓から見えたというのがこの建物。
いかにも夜に光るのでは!と思わせぶりなネオンには
トスカ
モグフーズ
名古屋レジャーランド
などと楽しそうな文字が並んでいます。
トスカの上には10階建てはある壮観な公団住宅。
家の下がレジャー施設とは一体どんな気分なんでしょう。
道路の形状にあわせて住宅もカーブしているというところも高ポイント。
全体を見渡しやすく、美しい光景ですね。
モグフーズとはどうやら1階にあるスーパーマーケットのようで
しかし窓越しに中をのぞくとあれれ?
廃業してしまったのかな。
残念、中には入れないのかと思いきや
営業しています!
と無言の猛烈なアピール
え?どうゆうこと??
と、トビラに近づいてみると
ウイイイーーーン
自動扉が開き、どうやら本当に営業しているようなので入ってみることに。
1階にはかつて、食料品を扱うスーパーマーケット、モグフーズと
家電やメガネ、洋服や化粧品を扱う個人商店が集まった専門店街トスカが存在していたもよう。
しかし現在、赤く囲った個人商店エリア以外は封鎖されていて入れない状態。
スーパーマーケットの部分だけ撤退するなんてことあるんですね。
生活に必要な八百屋さんは移動販売で週3日来る。
個人商店エリアでも半数は撤退していて、フリースペースとして活用。
営業中の電気屋さん
稼働しているのか物置スペースなのかわからないエリア
お寿司屋さん
肉屋さんも営業中
隙間から見えるスーパーマーケットエリア、モグフーズ。
すぐにでも再開できそうなくらい面影をハッキリ残したまま。
地下1階に降りると
リサイクルショップがあるので降りてみよう。
めちゃくちゃ広い店内には、洋服から食器、生活用品から家具家電などなど、あらゆるものが超激安で販売!
そのため、遠くからわざわざ転売目的で大量に買い占めに来る人もいるんだとか。
まだまだ並びきれないものが倉庫に眠ったままだから、みんな買いに来て!とのこと。
掘り出し物はここにある。
いま、これを家の電話として使うのがクール!!
そろそろコレがなんなのかわからない世代増えてきてるんだろうな~!!
受話器を置くと音が流れる「保留」だよ~
デパートの名前が入ったオーダーメイドのシャツ。
オーダーメイドのため、サイズがわからないのでご想像におまかせします。
貝でできたクジャクが220円!!超激安!!
高層ビルの最上階で毎晩ホームパーティーを開いているパリピ御用達、回転すし太郎。
集まる→盛り付ける→笑顔が満ちる!!
バーベキューをお座敷で楽しめる!
岩手県特産南部鉄器でできた義経鍋。
2階、名古屋レジャーランドは24時間営業中。
階段の壁がレトロでイイ感じ。
外観、地下、1階とあれだけ昭和な雰囲気だったことだし
レジャーランドもさぞかしマッドな空間なんだろうと期待したものの
並んでいるゲーム機はすべて最新のものばかり。
ビリヤードや卓球もできるコーナーもあって、近所の若者が集まるコミュニティとして現役の様子。
公団住宅の向かいにはもう1棟同じ住宅が建っていて、1階にはトヨダマと書かれたパチ屋が入居。
駅前に巨大な住宅とショッピングセンターと娯楽施設が集合しているなんて、めちゃくちゃ便利だな。
さて、豊田本町から少し歩くと内田橋というエリアへ。
ここには昔ながらの商店街が残っているので、じっくり見ていきましょう。
商店街周辺にはとにかく喫茶店がいっぱいある。
なんで?ってくらい至近距離に何軒も。
かつてここには市電の駅があったことから、多くの人々が行き交い、昔はさぞかし賑わっていたのでしょう。
ストライプのテントがかわいいエルムさんは、こじんまりとした店内。
クリームソーダを頼むと、見たことのない美しい色で登場。
しかもアイスクリームにはナッツが入っていてまったく新しい出会いにテンションあがる~!
こちらは商店街に並ぶ喫茶店、セブンさん。
高級感のある店内は妙に落ち着いて何時間でもいたくなる。
フワフワのたまごサンド
豪快に割られた氷の上に、ダイナミックにぶち込まれたアイスクリームが気持ちいい
緑色の正統派クリームソーダ。
商店街でもっとも存在感を見せる内田橋ストアー。
こちらも1階には商店、2階3階には住宅を乗せるスタイル。
内田橋ストアへの入り口は固く閉ざされていて、中を見ることすらできない状態。
一体どんなお店が入っていたんだろう??
道路に面する店舗では、うどん屋さんが営業中。
そしてここにも喫茶店、サンセンさんが営業中。
個性的な食品サンプルにも注目。
内田橋ストアーができたときから40年以上続く喫茶サンセン。
他のお店はみんな後継者がいないからやめちゃったんだよとのこと。
サンセンの隣はタバコ屋さんになっていて、扉の向こうに内田橋ストアーの中がチラ見え。
内田橋ストアーの中からでもサンセンに入ってこれるようになっていたんだ。
店内にもある食品サンプル。
実はこれらサンプルはすべてマスターの手作り!
喫茶店をやるからにはまずは食品サンプルが作れないと!とのことで、不二家で修業したんだとか。
さらに西日本と東日本では作り方が違うことや、
温度や日光で変色や蒸発してしまうので、シーズンごとに作り変えること、
そんなことよりこれ見てよ!と大好きなディズニーのプレミアム商品を見せてくれたりと
いろいろ教えてくださいました。
クリームソーダはなんと黄色!!
内田橋の喫茶店はどこも個性的でおもしろいな~
至近距離に何軒もあるのでハシゴしてみては。
インスタグラムでよく見る構図
マッチ越しの喫茶店
こうやって撮ってみたかったんだよね~
名古屋レジャーランド
住所: 愛知県名古屋市南区内田橋2丁目26-22
喫茶サンセン
住所: 愛知県名古屋市南区内田橋1丁目5-4
★★★お知らせ★★★
商店街好きの私が今まで巡りに巡ってきた300カ所以上の商店街から、選りすぐりの50をまとめた本「商店街さんぽ ビンテージなまち並み50」(学芸出版社)が発売中です!
商店街とその周りの見どころや、楽しみ方を紹介しています。
路地好き、レトロ好きに大好評!!
詳しくはこちらから↓
★ブログのFacebookページができました!更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explorer
わたしなら、降ります。
というわけで降りてみました。
名鉄豊田本町駅です。
車窓から見えたというのがこの建物。
いかにも夜に光るのでは!と思わせぶりなネオンには
トスカ
モグフーズ
名古屋レジャーランド
などと楽しそうな文字が並んでいます。
トスカの上には10階建てはある壮観な公団住宅。
家の下がレジャー施設とは一体どんな気分なんでしょう。
道路の形状にあわせて住宅もカーブしているというところも高ポイント。
全体を見渡しやすく、美しい光景ですね。
モグフーズとはどうやら1階にあるスーパーマーケットのようで
しかし窓越しに中をのぞくとあれれ?
廃業してしまったのかな。
残念、中には入れないのかと思いきや
営業しています!
と無言の猛烈なアピール
え?どうゆうこと??
と、トビラに近づいてみると
ウイイイーーーン
自動扉が開き、どうやら本当に営業しているようなので入ってみることに。
1階にはかつて、食料品を扱うスーパーマーケット、モグフーズと
家電やメガネ、洋服や化粧品を扱う個人商店が集まった専門店街トスカが存在していたもよう。
しかし現在、赤く囲った個人商店エリア以外は封鎖されていて入れない状態。
スーパーマーケットの部分だけ撤退するなんてことあるんですね。
生活に必要な八百屋さんは移動販売で週3日来る。
個人商店エリアでも半数は撤退していて、フリースペースとして活用。
営業中の電気屋さん
稼働しているのか物置スペースなのかわからないエリア
お寿司屋さん
肉屋さんも営業中
隙間から見えるスーパーマーケットエリア、モグフーズ。
すぐにでも再開できそうなくらい面影をハッキリ残したまま。
地下1階に降りると
リサイクルショップがあるので降りてみよう。
めちゃくちゃ広い店内には、洋服から食器、生活用品から家具家電などなど、あらゆるものが超激安で販売!
そのため、遠くからわざわざ転売目的で大量に買い占めに来る人もいるんだとか。
まだまだ並びきれないものが倉庫に眠ったままだから、みんな買いに来て!とのこと。
掘り出し物はここにある。
いま、これを家の電話として使うのがクール!!
そろそろコレがなんなのかわからない世代増えてきてるんだろうな~!!
受話器を置くと音が流れる「保留」だよ~
デパートの名前が入ったオーダーメイドのシャツ。
オーダーメイドのため、サイズがわからないのでご想像におまかせします。
貝でできたクジャクが220円!!超激安!!
高層ビルの最上階で毎晩ホームパーティーを開いているパリピ御用達、回転すし太郎。
集まる→盛り付ける→笑顔が満ちる!!
バーベキューをお座敷で楽しめる!
岩手県特産南部鉄器でできた義経鍋。
2階、名古屋レジャーランドは24時間営業中。
階段の壁がレトロでイイ感じ。
外観、地下、1階とあれだけ昭和な雰囲気だったことだし
レジャーランドもさぞかしマッドな空間なんだろうと期待したものの
並んでいるゲーム機はすべて最新のものばかり。
ビリヤードや卓球もできるコーナーもあって、近所の若者が集まるコミュニティとして現役の様子。
公団住宅の向かいにはもう1棟同じ住宅が建っていて、1階にはトヨダマと書かれたパチ屋が入居。
駅前に巨大な住宅とショッピングセンターと娯楽施設が集合しているなんて、めちゃくちゃ便利だな。
さて、豊田本町から少し歩くと内田橋というエリアへ。
ここには昔ながらの商店街が残っているので、じっくり見ていきましょう。
商店街周辺にはとにかく喫茶店がいっぱいある。
なんで?ってくらい至近距離に何軒も。
かつてここには市電の駅があったことから、多くの人々が行き交い、昔はさぞかし賑わっていたのでしょう。
ストライプのテントがかわいいエルムさんは、こじんまりとした店内。
クリームソーダを頼むと、見たことのない美しい色で登場。
しかもアイスクリームにはナッツが入っていてまったく新しい出会いにテンションあがる~!
こちらは商店街に並ぶ喫茶店、セブンさん。
高級感のある店内は妙に落ち着いて何時間でもいたくなる。
フワフワのたまごサンド
豪快に割られた氷の上に、ダイナミックにぶち込まれたアイスクリームが気持ちいい
緑色の正統派クリームソーダ。
商店街でもっとも存在感を見せる内田橋ストアー。
こちらも1階には商店、2階3階には住宅を乗せるスタイル。
内田橋ストアへの入り口は固く閉ざされていて、中を見ることすらできない状態。
一体どんなお店が入っていたんだろう??
道路に面する店舗では、うどん屋さんが営業中。
そしてここにも喫茶店、サンセンさんが営業中。
個性的な食品サンプルにも注目。
内田橋ストアーができたときから40年以上続く喫茶サンセン。
他のお店はみんな後継者がいないからやめちゃったんだよとのこと。
サンセンの隣はタバコ屋さんになっていて、扉の向こうに内田橋ストアーの中がチラ見え。
内田橋ストアーの中からでもサンセンに入ってこれるようになっていたんだ。
店内にもある食品サンプル。
実はこれらサンプルはすべてマスターの手作り!
喫茶店をやるからにはまずは食品サンプルが作れないと!とのことで、不二家で修業したんだとか。
さらに西日本と東日本では作り方が違うことや、
温度や日光で変色や蒸発してしまうので、シーズンごとに作り変えること、
そんなことよりこれ見てよ!と大好きなディズニーのプレミアム商品を見せてくれたりと
いろいろ教えてくださいました。
クリームソーダはなんと黄色!!
内田橋の喫茶店はどこも個性的でおもしろいな~
至近距離に何軒もあるのでハシゴしてみては。
インスタグラムでよく見る構図
マッチ越しの喫茶店
こうやって撮ってみたかったんだよね~
名古屋レジャーランド
住所: 愛知県名古屋市南区内田橋2丁目26-22
喫茶サンセン
住所: 愛知県名古屋市南区内田橋1丁目5-4
★★★お知らせ★★★
商店街好きの私が今まで巡りに巡ってきた300カ所以上の商店街から、選りすぐりの50をまとめた本「商店街さんぽ ビンテージなまち並み50」(学芸出版社)が発売中です!
商店街とその周りの見どころや、楽しみ方を紹介しています。
路地好き、レトロ好きに大好評!!
詳しくはこちらから↓
★ブログのFacebookページができました!更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explorer