むかしむかし、倉敷市児島は大きな島だったそうな。
浅い海で自然に埋まったのと、江戸時代の初めごろから
人びとが埋め立て、今の児島の地ができたんじゃと。
土地が出来たら米を作りたい!と励んだものの
海を埋め立てた土地は塩分が多く、米が育ちませんでした。
塩分が多い土地でも育つ作物はないか?
そうだ!綿を植えてみよう!
するとどうでしょう。
白い綿がいっぱい咲いたのです!
江戸時代から明治時代にかけて
香川県のこんぴらさん、児島の由加山への両参りが流行。
お参りのおみやげにと、綿で作った足袋や真田ひもを販売するにつれ
児島の繊維産業が発展。
大正時代には足袋の生産日本一へ!!
しかし着物から洋服に代わると足袋が売れなくなるように。
そこで今度は学生服を作るようになりましたとさ。
昭和16年~20年、日本が戦争をはじめると
児島の学生服工場は軍服を作るようにもなり
昭和38年には工場が100社以上にも増加。
現在はジーンズの生産量も日本一となり、大繊維産業の街へとなりましたとさ。
めでたしめでたし。
と、いうわけで学生服生産量日本一である倉敷市児島へやってきました。
ここにはさすが学生服の街なだけあって
学生服メーカーの敷地内に学生服資料館も存在。
しかも入館無料!!
館内には足袋から始まった学生服の歴史をギュギュッと凝縮。
レトロ好きはずっと見てられるとっておきの空間。
足袋って履くと足が痛いよね。
昭和45年当時の児島の学生服製造メーカー
めちゃくちゃあるな~!!
壁を埋め尽くす学生服メーカーの看板。
知らない名前ばかりでワクワクする~
レトロな漢字で時代を表す。
国家が品質を保証するついでに成績も保証してくれないかな??
学生服が箱入りになる前、学生服はこういった米が入ってるような大きな紙袋に入ってたんだって。
メーカーによって個性的なイラストが描かれた学生服の袋。
めちゃくちゃ味があって飾りたくなるものばかり。
綿の規制が厳しくなり、一般には手に入りにくくなると
紙でできた糸やズボンが登場。
物資の少ない時期、裏地までついている高級品。
ボタンは金属が戦争の武器製造に使われるので、代わりに陶器でできている。
夏向きの学生服生地で作られた綿織物の学生服を、霜降りという。
学生服のホーロー看板いろいろ
最近見かけなくなったかな??
一周回って新しい気さえする
短ラン、長ラン、ボンタンなどの変形服。
ややや!!!
これはなんと珍しい!!
学生服が丸洗いできるマシン!!
長年の夢であった、家庭洗濯機での学生服丸洗いを実現!!
横のスイッチを押してください!水が出ます。
と書いてあったので押してみたものの
ブイイイイイーーーーーンと音がするだけで一滴も水が出ず・・・残念。
画期的な装置って夢が詰まっててかっこいいな~
紙の袋から箱入りに進化!
箱もメーカーによってデザインが変わって、レトロな紙もの好きなら集めたくなるかわいさ!!
これはずるい!!
純綿100%だった学生服から
のちに合成繊維が登場すると
昭和27年からナイロン製の学生服が登場。
その後、ビニロン、ギャバジン、レーヨン、テトロンなど
さまざまな合成繊維製の学生服が登場。
一体どれがいいんだい!?
たくさん種類があっても、着るのは1種類だもんな~
こちらは昔なつかしアイドルたちによる販促広告のコーナー
一時期流行ったんでしょうか??
学ランを女性のアイドルが着ているポスター。
こうゆうのをエモいっていうんでしょうか。
なかなか斬新なアイデアにしびれる!!
学ランを干すためのハンガー
2階にはなんと
魅惑の変身コーナー!!
学ラン、ブレザー、セーラー服
着てみたかった憧れの制服を自由に試着!!
これは興奮するのでは!!
いろんな色、デザインが揃ってて選ぶの楽しそう~
カップルで来たら確実にコトが起きそうなので要注意。
コスプレしたら記念撮影できるフォトスポットも用意。
早速即興コントで楽しんじゃお~
資料館の隣には児島を中心としたおみやげも販売。
伝統特産品の真田ひもや畳縁の素材を使ったグッズ
女子制服のアウトレット商品も格安で販売中!!
これは!!好きな人なら血沸き肉躍る品々なのでは!?
児島学生服資料館
住所: 岡山県倉敷市児島下の町5-5-3
TEL: 0120-14-4129
開館時間: 10:00~17:00
休館日: 年末年始
★ブログのFacebookページができました!更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explorer
★サポートお願いします!
いつもありがとうございます!
記事を気に入って下さった方、「寄付してあげてもいいよ」という方がいらっしゃいましたら、Amazonギフト券による投げ銭システムでサポートお願いいたします!
●記入方法
①金額は空白欄に自由に書きこんで下さい。15円から設定可能です。
②配送はEメールを選択。
③受取人はpandalion2000@yahoo.co.jpです。
※上記のアドレスは投げ銭受け取り専用です。他のメールは受け取れない設定にしてあるのでご注意ください。
④贈り主・メッセージは自由です。
⑤数量は1です。
⑥あとはカートに入れてAmazonのお買い物と同じ要領です。
よろしくおねがいいたします!!
浅い海で自然に埋まったのと、江戸時代の初めごろから
人びとが埋め立て、今の児島の地ができたんじゃと。
土地が出来たら米を作りたい!と励んだものの
海を埋め立てた土地は塩分が多く、米が育ちませんでした。
塩分が多い土地でも育つ作物はないか?
そうだ!綿を植えてみよう!
するとどうでしょう。
白い綿がいっぱい咲いたのです!
江戸時代から明治時代にかけて
香川県のこんぴらさん、児島の由加山への両参りが流行。
お参りのおみやげにと、綿で作った足袋や真田ひもを販売するにつれ
児島の繊維産業が発展。
大正時代には足袋の生産日本一へ!!
しかし着物から洋服に代わると足袋が売れなくなるように。
そこで今度は学生服を作るようになりましたとさ。
昭和16年~20年、日本が戦争をはじめると
児島の学生服工場は軍服を作るようにもなり
昭和38年には工場が100社以上にも増加。
現在はジーンズの生産量も日本一となり、大繊維産業の街へとなりましたとさ。
めでたしめでたし。
と、いうわけで学生服生産量日本一である倉敷市児島へやってきました。
ここにはさすが学生服の街なだけあって
学生服メーカーの敷地内に学生服資料館も存在。
しかも入館無料!!
館内には足袋から始まった学生服の歴史をギュギュッと凝縮。
レトロ好きはずっと見てられるとっておきの空間。
足袋って履くと足が痛いよね。
昭和45年当時の児島の学生服製造メーカー
めちゃくちゃあるな~!!
壁を埋め尽くす学生服メーカーの看板。
知らない名前ばかりでワクワクする~
レトロな漢字で時代を表す。
国家が品質を保証するついでに成績も保証してくれないかな??
学生服が箱入りになる前、学生服はこういった米が入ってるような大きな紙袋に入ってたんだって。
メーカーによって個性的なイラストが描かれた学生服の袋。
めちゃくちゃ味があって飾りたくなるものばかり。
綿の規制が厳しくなり、一般には手に入りにくくなると
紙でできた糸やズボンが登場。
物資の少ない時期、裏地までついている高級品。
ボタンは金属が戦争の武器製造に使われるので、代わりに陶器でできている。
夏向きの学生服生地で作られた綿織物の学生服を、霜降りという。
学生服のホーロー看板いろいろ
最近見かけなくなったかな??
一周回って新しい気さえする
短ラン、長ラン、ボンタンなどの変形服。
ややや!!!
これはなんと珍しい!!
学生服が丸洗いできるマシン!!
長年の夢であった、家庭洗濯機での学生服丸洗いを実現!!
横のスイッチを押してください!水が出ます。
と書いてあったので押してみたものの
ブイイイイイーーーーーンと音がするだけで一滴も水が出ず・・・残念。
画期的な装置って夢が詰まっててかっこいいな~
紙の袋から箱入りに進化!
箱もメーカーによってデザインが変わって、レトロな紙もの好きなら集めたくなるかわいさ!!
これはずるい!!
純綿100%だった学生服から
のちに合成繊維が登場すると
昭和27年からナイロン製の学生服が登場。
その後、ビニロン、ギャバジン、レーヨン、テトロンなど
さまざまな合成繊維製の学生服が登場。
一体どれがいいんだい!?
たくさん種類があっても、着るのは1種類だもんな~
こちらは昔なつかしアイドルたちによる販促広告のコーナー
一時期流行ったんでしょうか??
学ランを女性のアイドルが着ているポスター。
こうゆうのをエモいっていうんでしょうか。
なかなか斬新なアイデアにしびれる!!
学ランを干すためのハンガー
2階にはなんと
魅惑の変身コーナー!!
学ラン、ブレザー、セーラー服
着てみたかった憧れの制服を自由に試着!!
これは興奮するのでは!!
いろんな色、デザインが揃ってて選ぶの楽しそう~
カップルで来たら確実にコトが起きそうなので要注意。
コスプレしたら記念撮影できるフォトスポットも用意。
早速即興コントで楽しんじゃお~
資料館の隣には児島を中心としたおみやげも販売。
伝統特産品の真田ひもや畳縁の素材を使ったグッズ
女子制服のアウトレット商品も格安で販売中!!
これは!!好きな人なら血沸き肉躍る品々なのでは!?
児島学生服資料館
住所: 岡山県倉敷市児島下の町5-5-3
TEL: 0120-14-4129
開館時間: 10:00~17:00
休館日: 年末年始
★ブログのFacebookページができました!更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explorer
★サポートお願いします!
いつもありがとうございます!
記事を気に入って下さった方、「寄付してあげてもいいよ」という方がいらっしゃいましたら、Amazonギフト券による投げ銭システムでサポートお願いいたします!
●記入方法
①金額は空白欄に自由に書きこんで下さい。15円から設定可能です。
②配送はEメールを選択。
③受取人はpandalion2000@yahoo.co.jpです。
※上記のアドレスは投げ銭受け取り専用です。他のメールは受け取れない設定にしてあるのでご注意ください。
④贈り主・メッセージは自由です。
⑤数量は1です。
⑥あとはカートに入れてAmazonのお買い物と同じ要領です。
よろしくおねがいいたします!!