沖縄のパックツアーに参加したらもれなく行程に組み込まれそうな
ここに来ただけでだいたいの沖縄を体験できる魅力凝縮スポット
おきなわワールドにやってきました。
おきなわワールドでできることはおおまかに3つ。
●玉泉洞という鍾乳洞に入る。
●王国村という文化財の民家群でいろんな体験をする。
●ハブ博物公園でハブとマングースのショーを見る。
鍾乳洞とハブ博物公園は入場料が別にかかるので
せっかく来たなら全部入れるフリーパスってチケットを買おう。
≪玉泉洞に入ってみよう≫
まずは入り口近くにある玉泉洞という鍾乳洞へ。
まず序盤からいきなり現れる、天井高20m、横幅20m、奥行き80mの大空間。
最初からもう佳境。
いいんですか?早くも一番の見どころを迎えちゃって??
鍾乳石は上から下からぎゃんぎゃんに伸びていて
100万本以上もあり、その数は国内最多!
さらに全長は5キロで国内最大級。
そのうち890mを公開していて、残りは研究用として保存されているんだとか。
これでほんの一部なのか。
シェーーー!!!
なんだこれーーー!!!
ここは2万本の鍾乳石が天井から垂れ下がる、その名も槍天井。
これ、クイズに正解しないとどんどん下がってくるやつだよね。
初恋広場という意味深な広場も。
なにを伝えたいんでしょうか。
通路の上だけは不自然に鍾乳石の長さが揃ってるんだけど
これは通路を作るために、泣く泣くカットしたってことなんでしょうか。
さすが鍾乳石の数、国内最多。
最初からずっとクライマックスの状態。
いわゆるマンキンですね。
またしても出てきた大空間。
この岩壁にはいろんな動物の化石が埋まってるんだとか。
鍾乳洞の中では川も流れ
黄金の盃と名付けられたリムストーンという鍾乳石は日本最大を記録。
鍾乳洞の川に5年間沈めていた壺。
表面は鍾乳石で覆われ、土器のような仕上がりに。
起伏がなく平坦な道で歩きやすい玉泉洞。
およそ30分で通り抜けられるよ。
鍾乳洞が終わると、スペーシーなエスカレーターに乗り、そのまま自動的に地上へ。
≪いろんな体験をしてみよう≫
鍾乳洞を抜けると休む暇なく待ち構えているのが熱帯フルーツ園。
南国らしい果物がたわわに実るエリアを抜ける。
実っているところを見た後は
実際に買えちゃうおみやげコーナーに直結。
一切の無駄がない、それがおきなわワールド。
元気爆発!!
琉球ハブエキス配合の栄養ドリンク
ハブアタック
今、売れています!
フルーツのあとは怒涛のように押し寄せる体験コーナー。
おきなわワールドではとにかく選びきれないほど多くのいろんな体験ができる。
体験を通して沖縄の思い出を強烈に残そう。
施設と施設の間にはもれなく現れるおみやげコーナー。
ここを通らないと次へいけないシステムは、まったくぬかりない。
続いて琉球王国城下町というエリアには
重要文化財指定の実際に使われていた民家を移築。
民家の中では沖縄の伝統工芸の実演製作や体験学習ができる。
≪ハブとマングースのショーを見よう!≫
さあていよいよ待ってました!!
おきなわワールド名物、ハブとマングースのショーの時間だよ~!
会場は入り口近くにあるハブ博物公園。
そう、玉泉洞から始まってからすべて回ると、グルッと一周してきたことに。
回遊ルートに一切のムダがなく、すばらしい。
中に入るとまずはハブについての学習コーナー。
沖縄でのハブによる被害は、ピーク時には、年間500名を超えていたようで、
しかしここ10年ぐらいは70名前後で推移、2018年は初めて50名を下回っているのだそう。
こちらは世にも珍しいピンク色のハブ。
ピンク色だからというだけで恋の神様としてのしあげられ、あがめられることに。
赤ハブの突然変異ということで捕獲されたピンクハブ。
どうですか?ピンクに見えますか??
卵がおなかにある状態のハブ。
卵の殻は薄い膜状で、内部の子ヘビが透けて見えるほど。
内部の子ヘビはすでに充分成長した状態でうまれ、わずか1~2日でふ化をする。
ヘビの陰茎は、ヘミペニスと呼ばれるもので、袋状の器官が左右に1本ずつ1対あり、
通常は尾の付け根に納められています。また、メスも交尾器が左右一対あるため、
メス1匹に対してオス2匹などと複数のパターンで交わってしまうということもあるんだとか。
さらに、見ての通りヘミペニスには多数のトゲがあり、一度入ったら簡単に抜けないようになってるんですね。
そのためヘビは体を絡めあいながら、何日間も合体したまま交尾を続けられるんです。
こうゆう知識はスッと頭に入ってきますね。
ヘビの精子はかなり長生きで、1回の交尾でメスの体内に2~3年は生きているとか。
だからヘビのエキスが精力増強剤に使われるってわけ。
繋がりましたね。
屋外には実際に、いろんな種類の生きたヘビを展示。
こんな巨大なのが庭でゴロついてたらコワイな~~~
爬虫類つながりでカメもいる。
ついでにマングースもいる。
さあさあおまたせしました!!
おきなわワールド名物、ハブとマングースのショーのはじまりだよ~!!
もともとマングースはハブを捕まえるために連れてこられた外来種なんだけど
途中から、あれ?マングース、全然ハブ捕まえてなくない??
むしろ沖縄の貴重な固有種襲ってない??ってことがわかり
いまや邪魔者扱いになっているというマングース。
以前はそのハブとマングースが闘うシーンをショーとして見れるのが沖縄の名物企画だったんだけど
近年の動物愛護という難癖の影響で、決闘ショーから水泳大会に変更。
まず最初はハブの説明から。
言葉巧みに笑いを取りながら解説をしてくれてわかりやすい。
そしていよいよ水泳大会。
上の筒にはマングース、下の筒にはハブを入れ、同時にスタートするとどっちが早くゴールできるかな??
スタートと同時にダイブすると、マングースはわずか数秒で泳ぎ切る速さ。
めちゃくちゃ速い。
一方ハブはというと、水の中は居心地がよく、リラックスしてしまうとかで
全然ゴールしない。むしろゴール寸前でスタート地点に戻ったりもするマイペースぶり。
最後は巨大なヘビを首に巻いて記念撮影もしてくれるサービスも。
かなり満喫度が高いおきなわワールド、思い出に残ること間違いなし。
おきなわワールドの前にある、あわせて行きたい名物スポット↓
洞窟の中にあるカフェ cave cafe
おきなわワールド
住所: 沖縄県南城市玉城字前川1336
TEL: 098-949-7421
営業時間: 9:00~18:00
定休日: 年中無休
フリーパス: 1650円
公式サイト: おきなわワールド
ブログのFacebookページができました!
更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explore
読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村