P6144629

岐阜の名物といえば長良川鵜飼。
そもそも鵜飼ってご存知??
もし知らないって方いましたら朗報ですよ。
鵜飼のオフシーズンでも、鵜飼の魅力を余すことなく知ることができる資料館が2012年にオープンしたんです。

P6144632

それがこちら、長良川うかいミュージアム。
14億円かけて建設され、毎年1億円かけて運営中。
そうです、岐阜県お得意の、ハコモノ事業がまた誕生したんですね。
予定では年間17万5千人来るはずなところ、実際年間4万5千人しか来てない様子。
あれ?まだ魅力伝わってないのかな?

P6144635

鵜飼とはザックリいいますと
毎年5月11日から10月15日までの中秋の名月と増水時を除く毎夜開催されているもので
長良川の鵜飼だけは全国で唯一、皇室御用の鵜飼で(ほかの土地の鵜飼は観光用)
長良川の鵜匠は宮内庁式部職という国家公務員なんですね。

P6144643

さて、早速中に入りますと
大きな窓越しに清流長良川と金華山が見渡せる景観ラウンジ。
ゆっくりくつろぎながら美しい景色を堪能できるスペースからスタート。

P6144651

まずこちら、なんだと思います??
かがり火トンネルっていうんですね。
暗闇の中、かがり火を川面に映してアユを捕ることから
宮内庁式部職の鵜匠6人と、代々受け継がれている屋号が
かがり火を背景に浮かび上がり、自然と人が織りなす伝統美を表現。

P6144655

続いての部屋では、世界でここにしかない!
絵巻物型の巨大スクリーンが登場!!!
壮大なスケールで鵜飼についてとことん解説。

P6144658

おわかりいただけるだろうか。
奥にはカーブしたスクリーン、
手前にもスクリーンがあって、その間に原寸大の鵜舟があることを。

P6144663

鵜舟にはリアルなマネキンと、舟の横には鵜の群れも見えますね。

P6144668

鵜を横から見ると
アユを捕る鵜の姿が立体的に再現されてる!!
薄暗くてよく見えん!!もっと明るい場所で見せてくれい!!

P6144750

階段を下りると続いては
鵜飼・長良川シンボルステージ

P6144758

手前の機械では
ジョイス
ティック

を操作して、鵜飼について思う存分知ることができるという仕組み。

P6144763

ジョイスティックを動かすとなんと
さっきの原寸大鵜舟下から映すカメラと連動!

P6144766

カメラを動かして知りたい部分にカーソルをあわせると
そのポイントについての解説が出てくるという仕組み~!!!
ジョイスティックだっていってるのにいいい~~~!!!
ジョイの意味~~~

P6144773

壁にはめ込まれた画面では、アユを追い詰める鵜のダイナミックな様子を
スーパースロー映像で解説。

P6144669

振り向けばまだまだ広がる展示コーナー。
鵜飼というキーワードだけでこれだけ見せるものがあるってマジ感心。

P6144670

展示の見せ方もただ文字と写真を並べるのではなく、
映像や模型を使って工夫を凝らし、仕掛けを加え、
なによりこの空間デザインがおしゃれでしょ??
めちゃくちゃすいてるから見やすいし、じっくり時間をかけて堪能しよう。

P6144671P6144673

こちらでは鵜匠の仕事ぶりを紹介。
画面に映し出された時計をタッチすると映像が動き出すとか
とにかくいちいち手が込んでいる。

P6144674

鵜匠の装束を回すと解説が現れる仕掛け。
壁には小さなテレビ画面が埋め込まれていて、高画質の映像がずっと流れている。
わたししかいないのに。

P6144675

長良川鵜飼1300年の歴史をクイズ形式で出題!!
鵜飼の魅力を腹いっぱい与えられ、胃もたれし、胸焼けしそうなほど。

P6144680

さっきから気になってたっしょ??
注目はなんといってもコレ。
本物の約4倍サイズ!大きな鵜の模型!

P6144681

近づくとくちばしを若干動かし、パクパクする。

P6144688

ボディに仕込まれた小窓を開けると、なにが出てくるかな??

P6144689

じゃじゃーん!!
鵜のカラダの仕組みを解説する高画質の映像でした~!!

P6144700

こんな調子の映像が各所に埋め込まれ
鵜の生態の秘密がわかるという参加体験型の展示。

P6144738

ちびっこたちに愛されている証拠、
首元にはボロボロに壊れてしまっているファスナーも。

P6144739

中には見えにくいけどこれ、アユが頭から入ってるところを表している。
鵜はアユを飲みこむとき、ヒレが引っかからないように頭から飲みこむんだね。

P6144702

こっちでは鵜飼で使われるウミウについてのクエスチョン。

P6144703

問題の答えを考えたあとは、それぞれの問題の番号の鵜を引っ張ると
答えが出てくるという仕掛け。

P6144711

問3、ウミウはどこ生まれでしょうか??

P6144712

答えを考えたあとはQ3の鵜を引っ張ると

P6144713

おおお~!!!
問題があがって答えが出てきた~!!

P6144719

こちら、生のウミウを捕らえる瞬間を見てみましょう
と書かれたのぞき穴を見てみると

P6144726

これまた鮮明な映像が流れている。
わたししかいないのに全力で動いてくれて、なんとなく申し訳ない気持ちに。

P6144799

鵜舟に乗って鵜匠の気持ちになれると同時に
上からアユを、かがり火を使って探してみようのコーナーも。

P6144804

最後はリアルな川の映像が床に映し出され
清流長良川の水面を歩きながらフィニッシュ。
こんな歴史ある伝統文化財の解説に、すべてデジタルで対応してるのが単純にスゴイ。

P6154860

出口ではおみやげも販売中。
岐阜銘菓、起き上がりもなかを購入。
激かわ~

P6144822

あ!!うかいの文字が
鵜と、かがり火と、アユで文字になってるよ~!!

P6164862

いかがでしたでしょうか。
鵜飼舟、乗ってみたくなりましたか??
長良川うかいミュージアムに入るともれなく
鵜飼観覧船の乗船割引券がついてくるので
ぜひついでに乗ってみてはいかがでしょう。

2

鵜飼なんてむかしのアトラクション。
地味だしおもしろいのかよ??と思ってたけど
川の上は涼しいし、風情があって意外とオススメ。

1

水面に映るかがり火と、ライトアップされた岐阜城が美しく、
なによりこの非日常体験は誰でもテンションあがるのでは。
岐阜に来たら一度体験してみて。

3


長良川うかいミュージアム

住所: 岐阜県岐阜市長良51-2
TEL: 058-210-1555
開館時間: 5月1日~10月15日 / 9:00~19:00
       10月16日~4月30日 / 9:00~17:00
休館日: 5月1日~10月15日 / 休館日なし
     10月16日~4月30日 / 毎週火曜日
     年末年始(12月29日~1月3日)
観覧料: おとな500円




ブログのFacebookページができました!
更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explore


読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村