P7235887

宇和島で闘牛があるんだって。
闘牛っていうとスペイン名物の、人が赤い旗振り回して牛を操りながらオーレッ!とかいうやつでしょ?
と思いきや、平たく言うと“牛同士で闘う相撲”みたいなやつなんだって。
そうゆう日本式の闘牛をやってる地域は日本各地にあって、そのうちのひとつがここ、宇和島ってわけ。

P7246224

会場はここ、闘牛場っていう立派な場所があって、闘牛は年に5回開催。

P7246228

サーカスでも見に来たかのような昭和っぽい宣伝。
これだけでワクワクするな~

P7246233

最近は外国人観光客も多いのでしょうか。
英語や中国語でも解説。

P7246239

チケットを買い、中に入ると早速宇和島の牛鬼まつりに出てくる牛鬼がウエルカム。

P7246242

こちらが闘牛場。
まさにサーカスでも始まりそうな雰囲気に興奮!!

P7246245

周りには階段状にベンチが並び、どこでも自由に座れる自由席。

P7246241

場内には弁当屋さんもあって、ごはんを食べながら観戦も可能。
こりゃ楽しいや!

P7246279

開始1時間前には、今日闘牛をやる牛の紹介タイム。
牛出てきた~!!でかい~~~!!!
3m以上あるのでは??

P7246280

たまたま隣に「わしも昔は闘牛をやっていた」という闘牛おじさんが座り、聞いたらいろいろ教えてくれることに。
これはラッキー!

P7246265

「闘牛ってそもそもなんでやってるの??」と聞くと
「ただの娯楽。」
自分の飼ってる牛を鍛えて闘わせてるだけなんだって。

「闘牛の牛はいずれ食べられるの?」
「食べてもうまくないだろう。動物園のエサだな。」

P7246295

12時になるといよいよ闘牛スタート。
まずは地元の人たちによる太鼓の演奏から。

P7246299

そのあと関係者が紹介されると、〆は市長のあいさつ。

P7246388

闘牛のルールはいろんなワザがあるものの、基本的にはどっちかの牛が逃げたら負け。
隣の闘牛おじさんに
「闘牛で勝ったらお金もらえるんですか?」
「闘牛は負けた方が多めにもらえるの。」
「え!?じゃあ負けた方がいいんじゃないですか?」
「でも売りに出すときは勝ってる牛の方が高く売れるから。」だって。

P7246394

いよいよ人間の相撲のように牛の名前が呼びこまれると、ものものしく巨大な牛が登場。
アルファードくらいあるんじゃないか!?ってくらいでかい~~~!!!

P7246396

対戦相手も同じように登場すると、まもなく牛同士がご対面。

P7246404

対峙すると瞬く間に試合開始!!

P7246408

ツノとツノを突き合わせ、ガシガシぶつかりあっていると

P7246412
P7246413

ああっ!!と突然!!
片方の牛が逃げ出した~!!
はい、負け~~~!!!

P7246382

負けた方はとっとと引き下がり、勝った方はウイニングランのごとく勝利をアピール。

P7246384

前足をかきあげ、砂をまき散らし、まだまだやる気満々の様子。
かっこいいぜ!

P7246426P7246428

と、こんな感じで、
牛が登場する→こぜりあう→どっちかが逃げる
の繰り返し。
非常にわかりやすいですね。

P7246433
P7246435

隣の闘牛おじさんによると、昔は闘牛の数も多くて、朝10時から昼の3時くらいまでやっていた。
1回の闘牛で30分くらいやりあうときもあるけど、最近は短くなったな~とのこと。

P7246453
P7246454
P7246455

実際今回の対戦は、どの試合も1回わずか数分間こぜりあうと、すぐ逃げ出しちゃう牛ばかりで、12時から2時までの予定だったところ、1時間半もしないうちに終了。
動物相手だから難しいものの、あっという間に終わってしまってなんだか物足りなかったな~

P7246479

おみやげショップには、過去の白熱した対戦がDVDにされて販売中。

P7246478

闘牛を開催していない日でも闘牛を体感できるようにと、宇和島闘牛のVR動画も無料で体験可能!!
これはすごい!!

P7246489
P7246488

闘牛が終わると参加していた牛たちがトラックに運ばれていく場面に遭遇。

P7246494

これぞまさに、音楽の授業で学んだドナドナみたいだな~。


宇和島闘牛

住所: 愛媛県宇和島市和霊町496-2
TEL: 0895-25-3511

P7246234




★ブログのFacebookページができました!更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explorer