富山地方鉄道
通称ちてつの駅舎が渋い!と評判なんですって。
その多くは大正時代から昭和時代初期に建てられたモダンな木造駅舎。
木造好き、鉄道好きならずとも衝撃と感動の連続!
ぜひ立ち寄りスポットとして、利用駅として、グーグルマップに★をつけよう!
まず前編は、立山・不二越・上滝線をお送りします。
●月岡駅
こちらはまるで家のようなつくりの月岡駅舎
ここのホームには、まじりっけなしの木造待合室!
小さいながらも大きな存在感。
●開発(かいほつ)駅
ひさしの部分が妙にデカイ開発(かいほつ)駅
雪に強そうなイカツイ電車が到着するホームにあるのが
雰囲気満点の待合室。
何分でも待ってられるわ。
●上堀(かみほり)駅
こちらも木造感が充満している上堀駅
街の広告を眺めることで旅情感アップ
●南富山駅
路面電車と鉄道ののりばがあるため
多くの利用客でにぎわう南富山駅。
富山地鉄の社員研修センターも設置されている。
レトロな駅舎と最新型トラムとのコントラストが見どころ
自販機コーナーやキレイなトイレもあり、待合客も多い。
広告のひとつひとつが味わい深い。
路面電車の屋根に広告をつけることで漂う花電車感
駅前にはアーケード付きの商店街も並ぶ。
アーケードに描かれたラインが、なにげに東北新幹線になっていた。
●東新庄駅
豪雪に余裕で耐えそうな屋根を持つ東新庄駅
ずっしりとした木造の長イスは重厚感たっぷり
旧漢字が読めると、博学気分が味わえる。
●越中三郷(さんごう)駅
淡い水色のような駅舎がかわいい越中三郷駅
見覚えのない旧漢字と、右から左へ読む超ド級のレトロ感は
時代を忘れさせるパワーを持つ。
夏はひんやり、冬はぬくもりを感じるかもしれない木造の駅は
何年経っても記憶に残るよね。
雪を蹴散らして勇ましく走る雪国の電車は
都会の電車にはない貫禄が見える。
●下段(しただん)駅
こじんまりとした駅舎の下段駅
近所のこどもたちにも愛されている下段駅の待合室
どこまでも続くまっすぐな線路と、広大な自然が見事にマッチ。
この美しい光景は富山じゃなきゃ見られないぞ。
●釜ヶ淵駅
どこの駅舎も、出入口やホームにちゃんと花が植えられ
近所の人が水をやりに来るってスバラシイよね。
待合室には地鉄からの案内や誰かのメッセージ、
待ち時間に読む本や風景の写真などで溢れ
誰もいない駅舎でも人の想いを感じる。
●岩峅寺(いわくらじ)駅
接続駅であり、急行が停まる駅でもある岩峅寺駅。
レトロな看板に遭遇するとテンションあがるよね。
映画のロケ地にも使われ、壁一面にその様子を紹介。
●横江駅
駅っていうか家みたいな作りの横江駅。
夜になったら線路もホームも見えない暗闇に襲われそうな大自然の中に駅はある。
●有峰口駅
こちらもスバラシイ!!
残っててくれてありがとう有峰口駅
有峰口駅の駅舎には、旧名の小見駅の文字が残っているのも貴重。
富山市では36度を記録していたこの日でも
ここは涼しい風が吹いていて気持ちよかった。
●寺田駅
うそでしょ!?平成30年の寺田駅です。
よくぞ今まで残っていてくれましたと、衝撃と感動を誘う幻の駅舎
うすら笑いを浮かべる家族
懐中電灯兼用しているエスコートとはなんだろう。
気休めのごとく置かれたぺったんこのせんべい座布団。
窓や壁を覆い尽くす無数のポスターを見ていれば
待ち時間なんてあっという間。
本線と立山線のホームが分かれていて
広い印象の寺田駅。
素晴らしすぎて見とれていたら時間を忘れるほど。
写真では伝わらない、現地でしか味わえない雰囲気は
実際行って、見て、体感してほしい!!
訪れる者すべての魂が震える駅舎たちは必見です!!
★★★お知らせ★★★
商店街好きの私が今まで巡りに巡ってきた300カ所以上の商店街から、選りすぐりの50をまとめた本「商店街さんぽ ビンテージなまち並み50」(学芸出版社)が発売中です!
商店街とその周りの見どころや、楽しみ方を紹介しています。
路地好き、レトロ好きに大好評!!
詳しくはこちらから↓
ブログのFacebookページができました!
更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explore
読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
通称ちてつの駅舎が渋い!と評判なんですって。
その多くは大正時代から昭和時代初期に建てられたモダンな木造駅舎。
木造好き、鉄道好きならずとも衝撃と感動の連続!
ぜひ立ち寄りスポットとして、利用駅として、グーグルマップに★をつけよう!
まず前編は、立山・不二越・上滝線をお送りします。
●月岡駅
こちらはまるで家のようなつくりの月岡駅舎
ここのホームには、まじりっけなしの木造待合室!
小さいながらも大きな存在感。
●開発(かいほつ)駅
ひさしの部分が妙にデカイ開発(かいほつ)駅
雪に強そうなイカツイ電車が到着するホームにあるのが
雰囲気満点の待合室。
何分でも待ってられるわ。
●上堀(かみほり)駅
こちらも木造感が充満している上堀駅
街の広告を眺めることで旅情感アップ
●南富山駅
路面電車と鉄道ののりばがあるため
多くの利用客でにぎわう南富山駅。
富山地鉄の社員研修センターも設置されている。
レトロな駅舎と最新型トラムとのコントラストが見どころ
自販機コーナーやキレイなトイレもあり、待合客も多い。
広告のひとつひとつが味わい深い。
路面電車の屋根に広告をつけることで漂う花電車感
駅前にはアーケード付きの商店街も並ぶ。
アーケードに描かれたラインが、なにげに東北新幹線になっていた。
●東新庄駅
豪雪に余裕で耐えそうな屋根を持つ東新庄駅
ずっしりとした木造の長イスは重厚感たっぷり
旧漢字が読めると、博学気分が味わえる。
●越中三郷(さんごう)駅
淡い水色のような駅舎がかわいい越中三郷駅
見覚えのない旧漢字と、右から左へ読む超ド級のレトロ感は
時代を忘れさせるパワーを持つ。
夏はひんやり、冬はぬくもりを感じるかもしれない木造の駅は
何年経っても記憶に残るよね。
雪を蹴散らして勇ましく走る雪国の電車は
都会の電車にはない貫禄が見える。
●下段(しただん)駅
こじんまりとした駅舎の下段駅
近所のこどもたちにも愛されている下段駅の待合室
どこまでも続くまっすぐな線路と、広大な自然が見事にマッチ。
この美しい光景は富山じゃなきゃ見られないぞ。
●釜ヶ淵駅
どこの駅舎も、出入口やホームにちゃんと花が植えられ
近所の人が水をやりに来るってスバラシイよね。
待合室には地鉄からの案内や誰かのメッセージ、
待ち時間に読む本や風景の写真などで溢れ
誰もいない駅舎でも人の想いを感じる。
●岩峅寺(いわくらじ)駅
接続駅であり、急行が停まる駅でもある岩峅寺駅。
レトロな看板に遭遇するとテンションあがるよね。
映画のロケ地にも使われ、壁一面にその様子を紹介。
●横江駅
駅っていうか家みたいな作りの横江駅。
夜になったら線路もホームも見えない暗闇に襲われそうな大自然の中に駅はある。
●有峰口駅
こちらもスバラシイ!!
残っててくれてありがとう有峰口駅
有峰口駅の駅舎には、旧名の小見駅の文字が残っているのも貴重。
富山市では36度を記録していたこの日でも
ここは涼しい風が吹いていて気持ちよかった。
●寺田駅
うそでしょ!?平成30年の寺田駅です。
よくぞ今まで残っていてくれましたと、衝撃と感動を誘う幻の駅舎
うすら笑いを浮かべる家族
懐中電灯兼用しているエスコートとはなんだろう。
気休めのごとく置かれたぺったんこのせんべい座布団。
窓や壁を覆い尽くす無数のポスターを見ていれば
待ち時間なんてあっという間。
本線と立山線のホームが分かれていて
広い印象の寺田駅。
素晴らしすぎて見とれていたら時間を忘れるほど。
写真では伝わらない、現地でしか味わえない雰囲気は
実際行って、見て、体感してほしい!!
訪れる者すべての魂が震える駅舎たちは必見です!!
★★★お知らせ★★★
商店街好きの私が今まで巡りに巡ってきた300カ所以上の商店街から、選りすぐりの50をまとめた本「商店街さんぽ ビンテージなまち並み50」(学芸出版社)が発売中です!
商店街とその周りの見どころや、楽しみ方を紹介しています。
路地好き、レトロ好きに大好評!!
詳しくはこちらから↓
ブログのFacebookページができました!
更新情報をお届けします!↓
BQ B-spot explore
読んでくださってありがとうございます!!
よろしければ「いいね」感覚で下のバナーを押していただけると
今日の運勢が3ポイントUP!!シェアしていただけると厄、払えます!!
ついでに街の珍スポットを見つけるアンテナも敏感になる!!いいこと尽くし!!
お手数ですがクリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村