BQ ~B-spot Explorer~

全国の名所から、変わった観光スポット、おもしろいお店、珍しいお祭り、レトロな街並み、懐かしい商店街、公園遊具、文化遺産など、おもしろおかしいスポットめぐり。

カテゴリ: 東京

珍スポットの祖、多くの方が影響を受けているでしょう、都築響一先生。その都築先生のコレクションを見ることができる場所が、2022年10月に誕生しました!との吉報を知り、早速やってまいりました。場所は東京、スカイツリーから徒歩15分の場所にある向島です。下町、そして ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

赤羽からバスに乗って3つ目。あたりには低層団地が林立する、落ち着いた街並みにやってきました。団地の1階にはいろんな色形で主張する個人商店が連なり、近場で買い物ができる便利な作り。目の前には頻繁にやってくるバス停もあって、住みやすいことこの上なし。こっちの ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日もまた、グーグルマップ片手に、古い市場を探しに来ました。雑司ヶ谷です。すれ違うのは小型犬を連れたキラキラ女子や、育ちのよさそうなちびっこばかり。キレイな道路に新しそうな住宅がひしめきあうこんな場所に、本当に市場なんてあるんでしょうか。ありましたよ。グ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都台東区上野 高級品が揃う百貨店からアメ横の激安街 笹と税金をむさぼり食う熊がいる動物園 戦前から男娼が集まったゲイ・タウン そんな欲望の巣窟、上野にある 成人映画封切専門、毎日オールナイトの 上野オークラ劇場 矢印に誘われるがまま 向かうのは試験 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

美術系の大学でも有名な「武蔵野美術大学」 ココの芸術祭という名の学園祭 通称 「 ム サ ビ 祭 」 では とっても珍な神輿(みこし)が見られるというので行ってきました。 というわけで、武蔵野美術大学に到着。 美術大学の学園祭ってことでいろんな芸術作品 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ストリップ 気になる!行ってみたい!観てみたい! そんな女性は多いと思います。 でも、どこへ行ったらいいかわからない。 そんな悩める女子にオススメなのが ストリップの殿堂 浅草ロック座! ショービジネスの中心、浅草で愛され続ける浅草ロック座は、 ストリップ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

バイブ見ながら酒を飲む バイブバーなるものが渋谷にある!! と、情報の大河、ツイッターで発見したので行ってきました。 渋谷道玄坂の飲み屋街 細い路地にある雑居ビルの3階に 秘密の花園、ありましたよ!! 続きはこちらから↓ ブログのFacebookページができまし ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

性に対して閉鎖的なニッポンで初めて 性をテーマにした大人の祭典 PINK TOKYO が開催されました!!! 会場はディファ有明 普段はプロレスや格闘技などの ぶつかり合いが見れる場所みたい。 会場に入るとこんな感じで 店舗のブースがズラリ勢ぞろい 続きはこちらから ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

六本木ヒルズのすぐそばにある 中国茶房8 ランチタイムは近くのOLやサラリーマンでにぎわう ごくごく普通の、おいしい中華レストラン の天井に・・・ 続きはこちらから↓ ブログのFacebookページができました!更新情報をお届けします!↓BQ B-spot explore ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

彼女はただの 性欲処理の道具じゃない ずっと念願だった ラブドールの大手企業「オリエント工業」の ショールームに行ってきた。 続きはこちらから↓ ブログのFacebookページができました!更新情報をお届けします!↓BQ B-spot explore ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

荻窪駅から徒歩6分レトロ好きなら誰もが憧れる宿西郊ロッヂングに泊まってきました。暗闇に浮かび上がる登録有形文化財。暗くてよく見えなくてもその重厚な貫禄はわかるもんですね。西郊ロッヂングは昭和5年に建てられた、もともとは高級下宿屋。この、よく写真で見る西郊 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

※2018年12月30日をもって閉店しました。大変だ!大変だ!!社長、福富太郎氏が亡くなったため赤羽と北千住にあるキャバレーハリウッドが2018年12月30日で閉店します!!キャバレーだって?確かに昭和レトロな場所とはいえ、数は少ないものの全国にまだあるのでは? ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

雷門、浅草寺、花やしきスカイツリー、うんこビル、ロック座など観光名所がひしめく浅草には日本最古の地下街があるってんでやってきました。地下街への入り口は2か所あって、まずひとつ目は新仲見世商店街の中。アーケードを入ってすぐ左手に見えてくるんだけどコレコレコ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

浅草地下街を見に来たついでに全蓋式アーケード好きとしてはやはり押さえておきたい新仲見世商店街。都会のアーケードはキレイだし新しいし賑わってるしで安泰だと思うけど歴史ある街浅草、古い建物はないかな?と探し歩いてみました。まずこちら、アーケードの入り口近くに ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

京浜急行梅屋敷駅にやってまいりました。駅前から風情のあるお店が立つ梅屋敷駅前。イイ予感しかしません。梅屋敷駅界隈にはレトロな商店街が伸び住みやすそうな住宅街。▲思わず目を引く古そうな看板。▲風格のあるお店も現役であるすばらしさ。商店街をグイグイ進むとたど ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月23日今日は、八百萬(やおよろず)の神様がこの、蒲田の地に集まり年に1度の神様のおまつりがあるということでやってまいりました。大田区民ホール前に行くと、遠目でもわかるそれっぽい方々が準備中。大田区役所前ではなんと!!雲に乗った神々が、行列をなして待 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

キャプテン翼ゆかりの地葛飾区は京成立石です。アドマチック天国によく取り上げられがちなレトロで味のある街として有名な京成立石。まずは新しめの立石駅通り商店街を見てみましょう。ありがちな全天候型アーケード。ほとんどの店が営業中で、人通りも多く見るからににぎや ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

JR新橋駅から北へ、高架下に現れるこちら西銀座JRセンター 人口過密都市東京のど真ん中にいるとは思えないくらい DEEPな場所なんですって。 入り口を入るとコレ!!! 先の見えない恐ろしさ!!! この先行ったら、マフィア出てきたりモンスター現れたりレイプされたりすん ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

赤羽の有名珍スポット 「赤羽霊園」に行ってきた!! 場所は赤羽駅からのびる飲み屋街の中 周りの居酒屋やスナックから明らかに一線を画している外観 コートをまとったガイコツがぶらさがり ジェイソンの仮面が壁を覆っている ココは元祖「おばけ屋敷居酒 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

コミックマーケット通称コミケ聞いたことあるけど行ったことないって人も多いのでは。わたしもその中のひとりでいわばコミケバージンだったので今回思い切って行ってみることにしました2016夏コミ2日目。最寄駅の国際展示場駅。駅降りる前も、駅降りたあとももれなく全 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加