BQ ~B-spot Explorer~

全国の名所から、変わった観光スポット、おもしろいお店、珍しいお祭り、レトロな街並み、懐かしい商店街、公園遊具、文化遺産など、おもしろおかしいスポットめぐり。

カテゴリ: 岡山

むかしむかし、倉敷市児島は大きな島だったそうな。浅い海で自然に埋まったのと、江戸時代の初めごろから人びとが埋め立て、今の児島の地ができたんじゃと。土地が出来たら米を作りたい!と励んだものの海を埋め立てた土地は塩分が多く、米が育ちませんでした。塩分が多い土 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

三井造船の企業城下町という玉野市玉地区には造船所関連の建物のほか、そばには玉野三井病院という三井造船が運営している病院や三井造船の生協もある、生活に必要な機能が集まったコンパクトシティ。玉地区の中にはアーケードを有する大きな商店街もあってご覧ください!! ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山駅から1キロほど歩いた場所にある岡山のショッピングストリート表町商店街にやってきました。ここは岡山市の繁華街ということもあってキレイで明るいアーケードが美しい。岡山市民のスタイルを築く、ライザップもここに進出。頭上では恐竜も出迎え、フォトスポットとし ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本で初めての国立ハンセン病療養所長島愛生園にやってきました。1930年に作られたこの建物は、園の運営に関する業務を1996年まで行い、現在は長島愛生園歴史館として開館、誰でも無料で見学可能。めちゃくちゃまじめな場所ですが、どうぞお気軽に入ってみましょう ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山といえば桃太郎。桃太郎といえば岡山というわけで街にあふれる桃太郎を探してみましょう。まずは岡山駅前からスタート。待ち合わせや撮影に使われたり、成人の日にはここにのぼることでおとなとして認められたりという岡山を代表するシンボル的存在。駅前の桃太郎。もも ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

アーケード商店街を求めて岡山駅にやってきました。いきなり夜になりましたが、驚かないで。駅を出ると早速見えてきたのがその名もずばり、岡山駅前商店街。桃太郎の街らしく、入り口からドデカイももがぶら下がっているのが目印。長さ280メートルの商店街には年々新しい ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山に、ロボットが接客するお好み焼き屋があるんだって。それがこちら、関西風お好み焼き「真珠」店内はソファ席と座敷席が並び、真ん中にはほかのお好み焼き屋さんでは見たことのない、存在感たっぷりの巨大なレーンがズドン。ちびっこたちのご機嫌をとるためかな?全体的 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

世界で唯一、カブトガニ博物館を有するカブトガニの街、笠岡にやってきました。笠岡駅前には商店街が広がっていて最近見かけないようなレトロで貴重なものを扱う個人商店がたくさん並んでいます。▲かわいい湯のみが破格の安値で売られていました。商店街をズンズン進むと出 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

天然記念物、カブトガニの繁殖地である岡山県笠岡市には、世界で唯一、カブトガニにスポットをあてた、カブトガニ博物館があるってことでやってきました。一般的には水族館で展示されている一種にすぎないカブトガニだけで、ひとつの施設を作っちゃうってことは結構こじんま ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

レトロ好き、商店街好き、港町好きに人気スポット倉敷市玉島にやってきました。玉島は江戸時代のはじめに港が開かれてから岡山県西部を代表する港町として栄えに栄え問屋や船着場、蔵屋敷などいわゆるノスタルジックな街並みが今でも残っていると倉敷市も猛烈アピール。街の ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本三大稲荷の座に手を挙げている稲荷は全国でも思ってる以上に多く、岡山県岡山市にあるココ最上(さいじょう)稲荷もまたそのひとつ。最上稲荷の見どころは参道の入り口からもう始まってるから心の準備はお早めに。レトロなアーチをくぐったら感動の連続だから、まじで。 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山の誇る工業地帯、水島にやってきました。ココには、猛烈にSNS映えするクリームソーダがあると知りいいね!の数だけ脈を打つわたくしが、いいね!獲得のために行ってまいりました。住宅街の中にそびえるお城のような建物。こちらが純喫茶好きの間で人気の西洋乞食さんです ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

玉島の市街地から川沿いを南へ1キロ旧天満町にはかつて遊郭街があったということでやってきました。玉島には古い街並みがたくさん残っていて映画のロケ地にもよく使われるほどイイ雰囲気。▲見慣れない漢字や文言に胸キュン旧遊郭街の道はグネグネと蛇行していて先が見通せ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

津山市の観光スポットにある つやま自然のふしぎ館 この超A級ぶった施設が結構なB級スポットだ!! というわけでやってきました。 館内には世界の珍しい珍奇動物や絶滅危惧種の剥製を中心に 昆虫や貝類、化石、鉱石などありとあらゆるものを 展示している自然史の総合博物 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

国道180号沿いを走っていると 誰もが目を引くこのお店 鬼びっくり饅頭 屋根の上にオニがいる!!ことで有名な 鬼びっくり饅頭 夜にはライトアップまでされるのかな? ライトが下から狙っている。 さらにこっちにもオニがいた!! よく見たらオニ、饅頭食ってる~!! ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

延宝6年(1678年)建立。 「乳神様」として古くから信仰され 母乳の出をはじめ 貧乳、垂れ乳、離れ乳、 毛深い、陥没乳首など すべての乳の病を癒す 女性の悩み一斉解決!軽部神社にやってきました。 続きはこちらから↓ ブログのFacebookページができました!更新情 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山でぜひ訪れてほしい喫茶店、それが コーヒールーム キャッスル 外からは店内をうかがい知れないスモークガラス でもチラッと見える照明から漂うにわかなゴージャス感 まさにキャッスルという名にふさわしい!! それでは早速入ってみよう!! 店内は、予感を裏切らない ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山市の繁華街 オランダ通り周辺に点在する うちだよしはるの店ってもう常連だったりする?? まず1軒目、ココはマイルドピーコック カラオケパブの店らしいんだけど、ココに貼ってあるポスターが コレ。 キングレコード所属 うちだよしはる デビュー曲は「岡山は女 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加