【島根】 玉造温泉の文化財 珍宝石さん 2020年01月24日 日本最古の歴史を持つとされ有名な玉造温泉。その農道の脇に、子孫繁栄をうたう珍宝石さんがこちら。さん付けで呼ばれてるあたり、昔から愛され親しまれている様子がよくわかります。農道脇には赤い鳥居も。ここから入り口のようです。鳥居の横にはスペースがあるので、そこ ... 続きを読む
【島根】 いろめがねで見る八重垣神社 2020年01月23日 出雲大社とセットで訪れたい、子宝・良縁で人気のスポット松江市の八重垣神社にやってきました。なんでもここは、強力なパワースポットとされているらしく、雑誌やメディアでも有名な場所。今までの性神系神社とは違い、平日だというのに次から次へと参拝客が訪れる名物観光 ... 続きを読む
【島根】 レトロな商店街を歩こう@出雲市 2018年11月02日 出雲市に来たのに超有名A級スポット出雲大社へは目もくれず出雲市駅前の商店街を見に来ました。駅前にはこのあたりで幅を利かせているご当地デパート、一畑百貨店。しかし現在ホテルの1階の一部でのみ百貨店の機能が生きている状態。駅前には代官町と呼ばれる飲み屋街が広 ... 続きを読む
【島根】 カレーのレトロ自販機あります コウラン 2018年11月02日 レトロ自販機好きの間でおなじみの24時間営業、コウランにやってきました。テレビ、ネット、YouTubeで話題になったレトロな食販機があるドライブイン!と、堂々と看板を作っちゃうほどめちゃくちゃ自覚ありの様子。窓ガラスにはここで食べられるメニューをアピール。いろが ... 続きを読む